隠れメニュー

2010年06月03日

信州牛の代官山の美春ママです。


落ち着かない気候が続いてますが 皆さん体調は如何でしょうか?


政局もあんな事になってしまって 県知事選も控えているし 不景気病は慢性化していて 八方塞がりの感は否めませんね。

代官山も連休明けから お客様のあまり出足が良くないです。

こんな時こそ 萎える気持ちを奮い立たせて いくらか 引きつっても 意識的にニコニコ顔で お客様のおもてなしをするように 心掛けています。


お暇な日は 常連さんのご来店が 本当に有り難いです。

代官山には 夜景を眺めながら ゆっくりお酒を呑んだり お食事をしたりのカウンター席があります。

このお席は 代官山のルーツである 割烹末広の お得意様のたっての希望で 作ったカウンター席です。

代官山は 立地的に 歩きや自転車では来にくい場所なので 裏町にあった末広のような訳にはいきませんが それでも 常連さんが ぽちぽちと お顔を見せてくれます。

お一人で見えて のんびりなさっていく方も 何人もいらっしゃいます。

一番頻繁に来てくれる常連さんは 週4ぐらい… そうなると毎日ステーキやビーフシチューと言うわけにもいかず隠れメニューの登場です。

チキンのロースト これはイタリアン出身の松岡シェフの得意料理 大粒のあさりが入荷した時は ボンゴレロッソも…

一応調理師免許を持っている美春ママは キムチ鍋と煮物系がお得意
イチローオーナーは ビーフオムライスやシーフードドリア等 放牧豚を使った野菜炒め カニチャーハン 賄い用に仕込んだビーフカレーなど 沢山有りますね〜

常連様には大切なお役目があります。

それは 新作料理のお味見です。

一番厳しいT社長がOKを出してくれると 正式メニューになりますよ。

ステーキは余り食べたくないけど 夜景を眺めながらゆっくりしたいなというとき 月明かりカウンターにいらしてくださいね。
お待ちしてます。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
スタッフ紹介 オーナーシェフ
3000本完売御礼
松本城観月会
小さな旅
矢車草の思い出
お山のてっぺん
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 善光寺さん (2014-01-31 00:00)
 御礼 (2013-12-07 00:00)
 感謝 (2012-11-17 00:00)
 雨上がり (2012-05-03 00:00)
 初ネイル (2012-03-19 00:00)
 明けましておめでとうございます (2012-01-03 00:00)

Posted by daikan-yama at 00:00│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。