そわそわ さわさわの春

2018年04月01日

信州牛の代官山の美春ママです。 春が突然のようにやって来ました。皆さんは どのような春をお過ごしでしょうか?私は 名前に春が付いているぐらいで 4月初めが誕生日です。でも 小さな頃から 3月4月は 苦手なシーズンでした。小学三年生の時に 初めての 担任の先生の交替があって 終業式にそれが分かって 春休みは 微熱が出て 寝込みました。あれから 春休みと年度末 そして 初めてのことが多い 不安が一杯の 新学期があまり好きでなくなったのかと思います。大人になってからも ずっと 体調を崩したり 落ち込んだりするのは 今頃の時期でした。心が春の訪れに少しそわそわして
そして まだ 冬の名残りが心底にあって 明るい春の日差しが眩しくて 桜の咲き始めも もう少しだけ ゆっくりして欲しくて 暖かさと寒さがマダラになっている春風にあたると 心がさわさわ 落ち着かない。もう少しおばあちゃんに成ってくると 素直に春の訪れを受け入れられるようになるでしょうか❔色々言ってないで 先ずは ふき味噌のほろ苦さとオオイヌノフグリの 可憐なブルーを愛でながら 春のエレベーターに乗り込みましょう!  


Posted by daikan-yama at 12:36Comments(0)